石垣島の料理を堪能。丸源の美味しいご飯と泡盛を満喫〜年末に行く、離島旅2017-2018〜
石垣島ではレンタカーを借りました。 すでに夕方だったので、ホテルに戻って、そのままご飯を食べに行きました。 今回は丸源という、沖縄のチェーン店で楽しんできました〜 泡盛も。飲めるようになった! ごちそうさまでした〜 こちらもどうぞ Peac…
西表島の”端っこ”白浜港まで行って、上原港から石垣島に戻る!〜年末に行く、離島旅2017-2018〜
星砂の浜で遊びすぎたため、乗ろうとしていたフェリーに乗れず、次のフェリーまで、最後ぶらぶらドライブして帰ることに。 星砂の浜から一本道。日本で一番南にあるトンネルを通る。 おーっとかなかったけど、最南端のトンネルを通りに白浜港へ。 その先に…
西表島で一番テンションが上がった星砂の浜!〜年末に行く、離島旅2017-2018〜
西表島の星砂の浜が本当にきれかった 滝好きの私が西表島で一番感動したのが、星砂の浜。 ランチの後、車で5分くらいのところにあります。 青空でとても綺麗な白浜へ 🔼 駐車場から降りて下っていきます。 🔼 降りて…
西表島のランチはkitchen inabaでガザミ汁をいただく!〜年末に行く、離島旅2017-2018〜
滝の後は、kitchen inabaへ。滝の船乗り場から上原港に向かって戻ること、5分。 ツアー客の予約でほぼ満席のようでしたが、二人だったので、カウンター席でお昼をいただけることに。 Kitchen Inabaでランチを楽しむ …
日本の滝100選で一番南にある西表島のマリユドゥの滝へ! さらに登ってカンビレーの滝へ。〜年末に行く、離島旅2017-2018〜
西表島は自然保護区。イリオモテヤマネコのために、車の時速制限は40km。まさに人と自然が共存している場所。本当にほっこりした。 ほっこりしたひとつとしては大好きな滝へ行けたこと。 滝は上原港から車で10分くらい行ったところから、船に乗って滝…
由布島からローカルバスでエコビレッジへ!驚きのローカルのシステムと満喫したご飯〜年末に行く、離島旅2017-2018〜
由布島を楽しんだ後は、ホテルに行きました。 ホテルは由布島からバスで10分くらいのエコビレッジというホテルにしました。 参加したツアーでは由布島のバス停からローカルバスとタイミングがぴったりなので、すぐにきました。 由布島からエコビレッジへ…
西表島到着!昼得ツアーで、マングローブクルーズと由布島を満喫。由布島で水牛車に乗り、植物園へ〜年末に行く、離島旅2017-2018〜
マングローブクルーズの後は、バスで由布島へ。 🔼 由布島に到着。 🔼 水牛さんがたくさん待機している 🔼 乗っていきます。案内の方が歌ってくれる〜沖縄感、最高でした。 🔼植物園…
西表島到着!昼得ツアーで、マングローブクルーズと由布島を満喫。マングローブクルーズツアー〜年末に行く、離島旅2017-2018〜
西表島に到着!!仲間川マングローブクルーズへ! 大原港に到着。そこからツアーの方と集合!!その後、トイレ休憩の後、すぐに出発。荷物も預かってくれます。 🔼 すぐ隣のフェリー乗り場からマングローブクルーズに出発。 ǵ…
西表島到着!昼得ツアーで、マングローブクルーズと由布島を満喫。まずは受付から西表島の大原港へ〜年末に行く、離島旅2017-2018〜
離島ターミナルに到着後、昼得ツアーで西表島のマングローブクルーズと由布島を満喫して来ました。 WEBでレンタカーを予約してできず、ツアーで参加することに。 離島ターミナルにて受け付け! 🔼いくつかの会社の受付があります。今回…
peachで関西空港から石垣空港到着→離島ターミナルへ向かう〜年末に行く、離島旅2017-2018〜
初日、離島ターミナルまでの道のりをご紹介〜 JRで関空の第二ターミナルへ 🔼 駅を降りると、右へ。第二ターミナルへ。 🔼 建物から降りると、バスが。スムーズに乗れました。5分以内で到着。 🔼 …