Macでfinderでフル画面で複数枚の写真を見る方法
MARIKO「MacでもWindowsみたいに複数枚の写真をFinderでフル画面で大きくして順番に眺めたい」 Macでfinderでフル画面で複数枚の写真を見る方法をご紹介します。 Mac には「写真」のアプリがありますが、私自身は、 写…
まとめてご飯作り
今日は久しぶりに朝から家にいたので、今週の昼ごはんをまとめて作ってみました。 写真コーナーのテープルマットも変えて、今回は太陽の光で撮ってみました。 木の質感で少し雰囲気も変わりました。 ◇ 八宝菜 …
MacのKeynoteスライドで動画作成!出力する方法〜思い出写真を簡単に動画に!
Keynoteに写真を貼って、簡単なアニメーションをつけて動画として出力にすれば、簡単に動画を作ることができます。家族や友達の旅の動画など、思い出動画の効率的な作り方をご紹介します。 - Page 47
Google Driveのマイマップの使い方
先日の北海道旅行の行ったところをGoogleのマイマップに登録してみましたが、使い方の基本をまとめてみました。次のお盆の旅の予定を立てる時にも使っています。 マイマップの便利なところ ・知らない土地で行きたいところの位置関係が簡単にわかる …
今日の学び〜自己肯定感〜
今日は、とある中学校でワークショップのサポートに行ってきました。感じることがたくさんあって、勉強になった1日でした。 私自身の学び続けたいテーマとして、「自己肯定感」があります。 「自己肯定感」とは、簡単に言うと、「自分が今ココにいてもいい…
北海道ツアー2017の行った場所
このゴールデンウィークの北海道ツアーで行った場所をまとめました。 《1日目》 池田ワイン城 オンネトー湖 道の駅 あいおい ランプの宿 森しべつ 《2日目》 畑の学校 美幌峠(道の駅) 硫黄山 摩周湖 《3日目》 開陽台 まっすぐな道 羅臼…
旅先での楽しみ【道の駅】
3泊4日の北海道旅を終え、帰阪しました。 大自然の中おいしい空気とおいしいご飯をはじめ、とても楽しい時間でした。詳細は、ぼちぼち更新します。 私の道の駅の楽しみ方 さてさて、私は以前から道の駅が大好きで、可能な限り、立ち寄っています。その土…
星をまなぶ
家族旅行で北海道の道東にきています。 昨日の夜は、ホテル近くで星のツアーに参加しました。 ガイドさんのトークが素敵で、今まであまり兄弟のなかった星に興味が出ました。 カメラ好きの兄弟とともに、星の写真を撮る練習。 ホテルの前に…
段ボールで無料で簡単にできるねこ用爪とぎベット【手作り】
友人が子猫を飼い始めたので、遊びに行くついでに,爪とぎベッドを作って欲しいと依頼があり、作っていきました。 小さい頃はすぐには使ってくれませんでしたが、少ししてから使ってくれるようになったそうです! とても簡単につくれますのでご紹介します。…