段ボールで無料で簡単にできるねこ用爪とぎベット【手作り】
友人が子猫を飼い始めたので、遊びに行くついでに,爪とぎベッドを作って欲しいと依頼があり、作っていきました。
小さい頃はすぐには使ってくれませんでしたが、少ししてから使ってくれるようになったそうです!
とても簡単につくれますのでご紹介します。
スポンサーリンク
もくじ
制作費0円!約2時間半で完成した段ボール爪とぎベッド

完成したネコ用爪とぎベッドがこちらです。
こちらのサイトを参考にしました。
作り方
では作り方をご紹介します。
必要な材料
ダンボール2.5個、布、ボンド、ガムテープ

作る手順
1.ダンボールを5cm幅に切ります。

2.トイレットペーパーの芯も5cm幅に切って、その周りにダンボールを巻いて行きます。
最初は丁寧にボンドでくっつけました。最初は柔らかめのダンボールがオススメです。
3.ダンボールをどんどん巻いて行きます。
ボンドを塗る感覚は適当に間を空けて、繋ぎ目だけはしっかりくっつけました。
後半はダンボール紐の長さを長くして、ダンボール自体も太めのものを使うと楽でした。

4.おおよそ直径35cmまで頑張りました。最後は小さめのガムテープで端を固定して、周りに布を貼って完成!



スポンサーリンク
おまけ:ネコの写真
ねこさんの写真を撮ってきましたので少しだけ。



合わせて読みたい
Marikoさんのオリジナル手作り裁縫コレクション[まとめ]