レンタカーでゴゾ島へ〜車でそのままフェリーに乗る流れ〜[マルタ旅]
レンタカーを借りて、ゴゾ島へ行きましたが、私が一番ドキドキしたのが、フェリーです。
勝手が分からず、乗る時、降りる時はハラハラしていましたが、みんなの協力もあって意外とスムーズに行けたのでその流れをご紹介します。
スポンサーリンク
もくじ
マルタ島からゴゾ島へは車で行ける
ゴゾ島へ行くのにレンタカーで行きましたが、チェクケウワ港(マルタ島)で車ごと乗ることができます。
フェリーターミナルに行くと、道路にFerryの矢印があるので、それを信じて向かいます。

▲ フェリーがまだきていないときは、駐車場のようなところで待ちます。
※以下の動画は音量にお気をつけください。
▲ フェリーが港に着いてから、順番に乗り込んで行きます。
▲ いざ車で乗船!フェリーに乗る感じは日本で車ごとフェリーに乗るのと変わらない感じです。
フェリーに車を止めて、上のデッキに上がれます。
▲ フェリーが出発してからの様子。
約30分ほどの旅です。
フェリー代を払うのは帰り道
フェリー代をいつ、どうやって払うのかが分からず、ハラハラしていました。
支払いは、イムジャール港(ゴゾ島)で帰りのフェリーに乗る時でした。
行きはそのままお金を払わず出るので、無賃乗車した気分ですが(笑)、帰りに必ず払う仕組みになっています。
帰りに車の乗り場へ向かっていると、途中で日本でいう,高速の料金所みたいなところがあって、そこで支払います。
金額は、車と一人分+3人分の金額で29.65€でした。

▲ さよならGozo
スポンサーリンク
フェリーでは海を眺めながらだたただ写真を撮っていた
フェリーには、一番上のデッキと、中に売店と休憩所、トイレがあります。


ゆったり座ってもよし、デッキで眺めてもよし。

私たちはもちろん、外のデッキで海をただただ眺めて写真を撮りまくっていました。
相変わらず、自撮り棒を振り回したり。あっという間の時間でした。
まとめ
ゴゾ島へフェリーに乗るのは意外と気軽に乗れました。
私たちは勝手が分からず、ドキドキしていましたが、最初からこの流れを知っていれば、ある意味安心して、フェリーに乗れます。
ぜひ、レンタカーでゴゾ島へ行ってみてください。
合わせて読みたい
マルタに行く前に知っておきたい基礎知識~6泊9日 女性4人 マルタ旅行[まとめ]~
6泊9日のマルタ旅行のスケジュール~女性4人の楽しみ方[マルタ旅行記まとめ]
マルタでお土産を買うオススメスポット3選~マルサシュロックの朝市・Is-Suq Tal-Belt(バレッタ)・マルタ空港(ルア)~[マルタ旅行記]