ゴールデンウィークに車で行く大阪から福岡・佐世保ツアー!行ったところと2泊5日のスケジュール
令和になって初めての旅は、家族で九州方面に旅行に行ってきました。
我が家の旅は驚かれることの多い、車での長距離移動。約1800kmでした。
今回の旅は大阪から車で、深夜出発の山口(角島)→福岡(ヤフオクドーム)→佐賀(呼子)→長崎(ハウステンボス)→福岡(モツ鍋)→山口(錦帯橋)→広島(縮景園)といろんな場所へ寄りながら帰ってきました。
二回の車中泊があるため、まるで海外に行ったかのような、2泊5日の旅でした。
行った場所とスケジュールをご紹介します。
スポンサーリンク
もくじ
5月1日 (1日目)
22時半大阪出発
元気よく、大阪から車で出発しました。
運転手は4人もいるので、夜間交代しながら行きました。
5月2日(2日目)
2日目は、山口県を観光してから福岡へ。メインはヤフオクドームでのホークス戦でした。
朝5時半 角島大橋(山口県)到着

▲ 角島大橋はモヤがかかっている感じでした。
その後角島をぐるり回り、6時半過ぎに角島を出発
9時半ころ 南蔵院(福岡県)到着

▲ 銅像を見学
南蔵院(福岡県篠栗町)で涅槃像をみる〜大阪から車でヤフオクドームに行く前に観光する〜
10時半ころ ヤフオクドーム(福岡県)到着

この日はヤフオクドームにて、ホークス×楽天戦をスペシャルボックスシートで観戦!
見事勝利。勝利のセレモニーを楽しむ
18時ころ 濱田屋 本店で水炊き

▲ 初めての水炊き、おいしくいただきました。
21時ころ ヒルトンホテル宿泊

▲ ヤフオクドームの隣にある、ヒルトンホテルに宿泊しました!景色もきれいだったー!
スポンサーリンク
5月3日(3日目)
福岡→呼子(佐賀県)→ハウステンボス(長崎県)へ行きました。
9時ころ ホテル出発(福岡県)
朝から駅で、10時発売のチケットを予約したりして寄り道していきました。
まっすぐ行けば、11時半くらいには、波多岬に到着できます。
12時ころ 波戸岬(佐賀県唐津市)

▲ 波多岬にある、海中展望台へ。
13時 呼子のいか道楽で活きイカをいただく。(佐賀県唐津市)

いか道楽(佐賀県唐津市)で呼子のいかをお昼にいただく~活き造りと最後のげそ天が美味しい!~
▲ 人気店でかなり混んでいましたが予約していたので、早く入れました。
16時すぎ ホテルオークラに到着(長崎県佐世保市 ハウステンボス)

▲ チェックインの後、早速ハウステンボスへ。1.5日パスで楽しみました。
5月4日 (4日目)
ハウステンボスの続きを楽しんでから福岡へ戻りました。
9時ころからハウステンボス

▲ 大人が楽しめる宝探しをずっとしていました。
15時半 ハウステンボスを出発

16時半長崎空港へお見送り

▲ 兄弟が先に帰ったので、長崎空港へお見送り
19時 福岡にてもつ鍋

▲ やま中というお店でもつ鍋。すごく美味しかった。
福岡市 博多もつ鍋 やま中 本店〜味も店員さんの対応も全て良くて大満足な晩御飯〜
23時半 SAにて車中泊
スポンサーリンク
5月5日 (5日目)
車で朝目覚めて、錦帯橋→広島→帰阪という流れでした。
5時ころ SA出発・6時ころ 錦帯橋散策(山口県岩国市)

▲ 朝一で錦帯橋を渡る
9時ころ 海上自衛隊呉資料館(広島県呉市)

11時ころ 縮景園を散策(広島県広島市)

12時ころ 広島焼きをいただく(広島県広島市)

これにて旅は終了。13時半くらいに出たのですが、GWだったので、かなり高速道路が混んでいて、20時くらいになりました。
本当に楽しかった!