大阪から京都へ1泊2日の旅に行ってきました。
大阪に住んでいるので、これまで京都に宿泊したことがなく、私の経県値も1上がりました。
8月末で、ハイシーズンではないので人が少なくてよかった場所もありました。
1日目
#大阪→大宮駅の『ヴィラージュ』ホテルへ
くりた@河原町駅 でランチ
詩仙堂@一乗寺駅
圓光寺@一乗寺駅
初日は一乗寺駅近くのお寺をめぐりました。
圓光寺は紅葉のシーズンに行ったらすごい人でしたが、今回はとっても静かでよかったです。
晩御飯

下鴨神社×チームラボ@出町柳駅

『ヴィラージュ』ホテルに宿泊

2日目
2日目は、嵐電に乗って嵐山をめぐりました。
嵐電は、一日乗車券を購入しました。
天龍寺@嵐山駅

京 翠嵐@嵐山駅でランチ

妙心寺 退蔵院@妙心寺駅

すごく静かで穏やかな時間でした。
全体的にどこも静かで、京都らしい居心地のいい雰囲気でまた行きたいなと思いました!
**************お知らせ***************
最後までお読みいただきありがとうございます。
【オンライン講座の受講者募集中!!】
辛い出来事が起こったときにしなやかに復活するココロの作り方!
レジリエンス×Yes,andを体験できる講座です。
詳細はこちらをご覧ください。▼
***************************************
ライン公式アカウントの登録をよろしくお願いします。

現在、レジリエンスに関する情報をライン公式アカウントのタイムラインに少しずつアップしています。
不定期ではありますが、ブログの更新内容なども発信していきますので、ぜひご登録ください。
全ての内容にお答えはできませんが、ブログを読んだ感想やもっとこんなことを知りたい!などYes, andなリクエストもお待ちしています。
***************************************
最後までお読みいただきありがとうございます。
【オンライン講座の受講者募集中!!】
辛い出来事が起こったときにしなやかに復活するココロの作り方!
レジリエンス×Yes,andを体験できる講座です。
詳細はこちらをご覧ください。▼
私自身、心理学の勉強をたくさんしてきましたが、それでもある時、本当に心がポキンと折れてしまい、やる気が起きず、笑顔にもなれずということが起きました。
『どうせ、やっても無駄やし』とか『わたしに...
ライン公式アカウントの登録をよろしくお願いします。

現在、レジリエンスに関する情報をライン公式アカウントのタイムラインに少しずつアップしています。
不定期ではありますが、ブログの更新内容なども発信していきますので、ぜひご登録ください。
全ての内容にお答えはできませんが、ブログを読んだ感想やもっとこんなことを知りたい!などYes, andなリクエストもお待ちしています。
***************************************
The following two tabs change content below.

mariko
主体的な学びを引き出すファシリテーター。大学時代に教えるということに挫折し、教えるだけでなく、自ら学ぶ姿勢を育むことを大切にしたいと考えるようになり、子どもたちの主体的な学びを支援する、小学校や中学校へプリント教材ソフトを提供する会社に勤める。好奇心旺盛な性格を生かし、“楽しく学びつづける“ことをテーマに、ファシリテーションや心理学、学びの引き出し方をはじめ、その他の好きなこと(カメラ、旅、料理のことなど)を、わかりやすく楽しく発信している。
プロフィールはこちら

最新記事 by mariko (全て見る)
- 安心安全な場を作ると自然と学び出す - 2019年12月9日
- 自分の使命『人を助ける』に気づく - 2019年12月8日
- 発信への恐怖を改めて感じる〜ネガティブな感情をコントロールする〜 - 2019年12月7日