自立して三脚にもなるコンパクトな自撮り棒〜iPhone やinsta360oneに最適な2つの自撮り棒を比較!
lnsta360one を購入した時に一緒に購入した自撮り棒。
自撮りしたり、Insta360one で写真を撮る時にかなり重宝していました。
一方で、セッティングに時間がかかったりして、使いにくさもあり、今回一度買い換えてみることにしました。
比較してご紹介します。
もくじ
GoPro アクセサリー 3way 自撮り棒 GoPro hero7 hero6 hero5 その他ほぼ全ての アクションカメラ 対応
もともと1年くらい使っていたのが、こちらの自撮り棒。
よかったこと
・三脚が収納されていて、時には、立てて三脚がわりに使っていました。
・角度を調整できる

▲ すなまみれになりましたが、こうやって写真を撮ったりもしました。

▲ insta360oneを使いときは安定するけど、iPhoneを使う時は少し不安定でした。
ちょっと困っていたこと
・角度が調整できるのは便利だが、セッティングに時間がかかる
・自立する時に不安定。
そもそもGopro にぴったりな自撮り棒なので、私の用途とはあまりあっていなかったのかもしれません。
どんな用途で使うかも選ぶ上で大切なポイントですね。
エレコム 三脚 スマホ コンパクト 三脚 自撮り棒 【長さ調整可能な2wayタイプ】 ホワイト P-STSWH
今回購入したのが、2wayタイプ。

▲ iPhoneなどスマートフォンのフォルダー付き

▲ なんと、そのまま立つ。(完全に安定とは言えませんが。)

▲ 折りたたみではなく、簡単に伸び縮みする点。(最大90cm)三脚部分がしっかりして、まっすぐ伸びるので安定感がある。

▲ もちろん、insta360one もつけられます。

▲ iPhoneをはめるとこんな感じ。

▲ 縦にするのも簡単。
あと大きさは2つともそんなに変わらなくて嬉しい!
早速たくさん使ってみます。