大山オートキャンプ場で、バーベキュー&テントを張って寝る〜ゴールデンウィークに1泊2日の大阪からの弾丸ツアー〜
今回の鳥取旅の目的はキャンプでした!!
テントを張って寝る、キャンプをしたことがなかったので、キャンプをしたいと思って、関西圏で場所を探していたんですが、検討する中で、いつの間にか大山へ行くことになりました!
あまりキャンプをしたことがないのですが、得意な友人たちと一緒にシンプルなキャンプを楽しんできました。
スポンサーリンク
もくじ
大山オートキャンプ場の情報
大阪から直接行けば、約3時間ほど。私たちは鳥取砂丘などを寄り道をしていきました
大山の麓にありました。
近くで利用した施設
近くといっても車が必要ですが、温泉やお土産を見にいきました。
▲ キャンプ場を出てから温泉にいきました
▲ お土産を見ました。
予約から当日まで
予約からスムーズで、また当日もおじさんが助けてくれたりして快適な時間でした。
なっぷで予約・必要なものもまとめて予約
なっぷで申し込んだのですが、予約するときに借りるものもまとめて予約できました。

4人だったのですが、1区画とテント、マット、BBQコンロ、テーブル、ランタンなどを借りました。
到着までに用意してくれていました。
タープも借りましたが、雨も降っていないし、使わずに済みました。
BBQの買い出し!
食料は全て持ち込みなので、キャンプ場までに肉と魚の買い出しをしました。


▲お魚:水産物直売所 お魚センターみくりや

▲お肉:精肉店 肉の今川
その他必要なものも買い出しするお肉屋さんの隣らへんにあるスーパーで買いました。
テント、バーベキューの準備
私はキャンプ初心者なので、テントの組み立てが分からず、、、
困っていたら管理人の方が、手伝ってくれました!!
本当にありがたかったです。

ヘルプがなければ、テントなしになるところでした。笑

もう一つ、友人が持ってきてくれたテントも10年選手なので、初めての私たちには難しく、苦労したのですが、管理人の方が助けてくれました!!
テントが張り終わってからご飯づくり

夜になったけど、 BBQを満喫しました。
忙しすぎてほとんど写真撮れなかったけど、すごく楽しい夜でした。
朝食の用意を忘れ?近くのコンビニへ
朝はウグイスが起こしてくれました。

▲ カフェブレイクもしてみました。やぶコーヒーとすなばコーヒーの飲み比べ
私たちの朝ごはんがなかったので、近くのコンビニまで行くことに。
コンビニは車で10分くらいの距離のところにありました。
便利なもんですね。そんなこんなで、管理人さんの優しさと、大山大自然に囲まれた、楽しいキャンプでした!
スポンサーリンク
費用
区画オートサイト
リビング付きツールームテント ¥4,000
ヘキサタープ ¥3,000
エアーマット ¥1,500
バーベキューコンロ(網、トング、火バサミ付き)・・・¥1,500
テーブルセット(4人用) ¥2,000
LEDランタン ¥500
を借りて、23,220円でした。
事前に精算できていたので、当日はとても楽でした。
合わせて読みたい
鳥取・大山・米子を観光する1泊2日旅!〜行ったところリストと旅プラン[まとめ]〜