長時間の飛行機移動を快適に過ごすためのグッズ 〜女性4人旅で、それぞれが持ってきたもの!〜
私は比較的どこでも寝れるタイプで、体が少しむくんでいようと気にしないタイプ。
なので、あんまりこだわらず、身体が痛くならない程度のグッズを持って行きました。
ですが、友人たちは、飛行機で快適に過ごすグッズを多数用意!!
それがまた面白かったので、ご紹介します。
スポンサーリンク
もくじ
Marikoさんの飛行機快適グッズ
私が用意したものはシンプルで、二つでした。
ネックピロー(膨らませる方式)

かなり一般的なものかと思います。だいぶ以前に購入したものです。
もう一つ小さいクッションも付いていて、以前は腰において使っていました。今回は、友人のケイトに貸しました。
mozuのクッション


今回珍しくこだわったのが、クッション。かさばるので悩んだのですが、すぐ治るものの、いつも腰が痛くなるので、腰に置いて大活躍でした。
おかげで、腰は快適でした。
ただ、座り方が悪かったのか、お尻の尾骨が少し痛くなりました。
友人A(ナタリー)の飛行機快適グッズ
私が持っているもの以外にいいなと思った快適グッズをご紹介。
ネックピロー(押したら膨らむ)


▲ なんとボタンを押すだけで膨らむんです。
私は吹奏楽をやっていたので、吹いて膨らませることに特に不便を感じることはないのですが、吹いて膨らませるのがしんどいって方にはとってもおススメ!!
足置き

▲ くっつける

▲ テーブルにひっかける

▲ 足を置く(ナタリー自ら撮影してくれました。)
私にこんな発想はなかったのですが、足を置く場所。
テーブルの棒に引っ掛けて使うと足が楽なのだそうです。

▲ たたむとコンパクト!
飛行機で耳が痛くならないグッズ

気圧の変化に弱い方にオススメグッズ!
ナタリー曰く、行きの飛行機ではまったく痛くならなかったそうです!!
ただ帰りは疲れもあったのか、痛くなったようです。
スポンサーリンク
友人B(ケイト)の飛行機快適グッズ
コロコロ(むくみとり)


ケイトが写真撮っとき!と機内で撮らせてくれました。
足や肩など、むくんだところをコロコロすると気持ちいい!
友人C(メアリー)の飛行機快適グッズ
座布団用クッション
私自身はサービスで置いてあるマクラをお尻に引いていたのですが、最後お尻の尾骨が痛くなりました。
写真がないのですが、しっかりとした座布団用クッションがあると、お尻の痛さは、かなりマシになります。
温熱シート(肩腰用)
普段はあまり使わないのですが、メアリーからもらって肩に使ったら、到着するころにはかなり肩こりが楽になりました。
スポンサーリンク
まとめ
飛行機での過ごし方はさまざま。
これをすべて持っていくとなると、かなりの荷物になりますが、それぞれの心配事に合わせて、ぜひ選んで、試してみてください!
合わせて読みたい
マルタに行く前に知っておきたい基礎知識~6泊9日 女性4人 マルタ旅行[まとめ]~
6泊9日のマルタ旅行のスケジュール~女性4人の楽しみ方[マルタ旅行記まとめ]
マルタでお土産を買うオススメスポット3選~マルサシュロックの朝市・Is-Suq Tal-Belt(バレッタ)・マルタ空港(ルア)~[マルタ旅行記]