Macbook用のファスナー付き手作りケース!〜適当に作ったら上手にできちゃった〜
第2弾、MacBook用のケースを約4時間で完成!我ながら上手にできました!
作り方をご紹介します。
もくじ
準備
クッション用の布(2枚)、綿、好きな布(2枚)、ファスナー30cm
作り方
クッション作り
MacBookがすっぽり入る大きさより少し大きめの大きさに布を2枚切り、その布の間に綿を広げて挟む
そして、縫う。これでクッションの完成。
外布、内布をクッションよりも10cmくらいの大きさに切ります。これは見える部分なのでお気に入りの布で!
内布とクッションをくっつけます。出来上がりでは中の部分なので、出来上がりの時に、見えない部分だけ縫いました。


ここが重要!平行を測って、3つ折で端っこを折りたたむ。ここだけはちゃんと平行になるように定規で測りました。(それでもガタガタ、、、笑)
そして縫う〜表の布も同じ大きさになるように縫う


二枚を裏側にして重ねて、いい大きさのところを縫っていく。(Mac book を置いてみて)

両サイドを縫えたら、ひっくり返す

半分に折り、ファスナーの位置を決めます。
できる所はミシンで曲がる所は手縫いでファスナーをつける。
あとは横を手縫いしました。頑丈にするために中の生地を縫ってから、外の生地はまつり縫をして完成。

ということで完成〜。考えながら適当に作ったので、達成感でいっぱい〜

スポンサーリンク
こちらもどうぞ