No ‘む’のmind
師匠から教えてもらった、ファシリテーターのマインド、一番はyes,and。
詳細は以前のブログ「私の人生を変えたコトバ Yes,and」で。
実は、あと5つあるのですが。今日は学校で感じたことが、そのうちの一つ、No ‘む’のマインドです。
‘む’のつく言葉をしないということなんですが、なんだと思いますか??
‘無理’ ‘無駄’ ‘難しい’の禁止です。このマインドがあるだけで、一歩前へ進めます。
‘無理’を禁止する理由
私が学校現場でよく言われることなんですが、「これはこの学校のこどもたちには無理ですね」
はい、そう思った瞬間に、その子たちの力が伸びないですよね。
確かに、今は乗り越えなければならない課題はあるかもしれませんが、無理と決めつけてしまうと、そこまでです。
ファシリテーターマインドの例としては、無理と言う代わりに、
「ここまでならできそう」
「まずはここから試してみよう」
こう言ってみるだけで、自分の気持ちが変わります。
まさに今、私も仲間たちと頑張っていますが、以前からブログをしたくて、なかなか始められなかったのですが、「まずは毎日書いてみよう」と思えるようになっただけで、元気になりました。
(私はだいたい、三日坊主じゃなくて、一ヶ月坊主なので、それ以上、続けたいと思っています。)
まだまだファシリテーションのこと、学びのことは書けていないですが、なんでもいいから書いてみようと間口を広げてみれば、たまにこうやってかけるようになりました。
‘無駄’と言うことを禁止
「無駄なことは一つもない」とよく言われますが、まさにそう思います。
人が失敗したときにどんな声をかけますか??
昔の私は、「何やってるん!!そんなやり方やめーや」とか言ってましたし、自分もよく言われました。
最近は、見方を変えて、失敗の中でもできているところを探すようになりました。
「できなかったけど、ここまではできてよかったね」
「これがあかんってわかってよかったね」
失敗や課題もyes, andするってことで、無駄って言葉を言わないで言いかえると、次のステップが踏めます。って言う私もまだまだ言ってしまうことがあるんですが、言いかえる意識を持つことで行動も変わります!
‘難しい’の禁止
これが一番無意識に言ってしまうコトバです。
ワークショップをよくするのですが、ワークや課題をしていくと、難しい!と言ってしまいたくなります。
言っちゃダメってことではなく、難しいと言うことで諦めちゃってないか?ってことです。
あえて’難しい’の代わりに’楽しい!’と言いかえると、yes,andしやすいマインドになります。
難しい問題に出会ったとき、何とかして超えてやろうー!と思えてる人は、No’む’のマインドになれているので、いいと思います。
普段の人との関わり、自分の行動に対して、No’む’のマインドで!楽しんでみてください〜。私も改めてそうしていきたいと思います〜。